![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G.Wから休みがほとんどなく、あっという間に5月が過ぎ去ってしまいました。
なんとか休みが出来たので久々に小貝.某所に出撃です。
まずは小貝のスポーンエリア。
アフター君まだ残ってるかな?
雨も降っているのでバジンクランクで流して行くがどうも魚がいない。。
カバーも打ちに行ったがこちらも無反応。。
ん〜。。。移動じゃ〜。
某所に到着。
水位が低いから水がきれいかと思っていたら、濁ってますね。。
ブレードブルーザーで流すとバスがアタックしてきたが、フッキング出来なかった。。涙。。
良いサイズだったのに。
そしてザグバグにヒット!
なんとかやっと1本目。。サイズは微妙〜。
しかしこの後が続かず迷走〜。
マジ釣れん。。
泡が流れてるし、かなり水がやばいな〜。
エリアを変えて水通しが良い場所に行くと1投目にヒット。
小バッチ連ちゃんヒット。あか〜ん。。
小バッチあと1匹追加して移動。
小貝に戻りなんとかましなサイズを狙ってみる事に。
バジンクランクをアシ際を引いてると飛び出してきてヒット!
ぎゃふ〜ん。小さ〜い。35ぐらいかな?
足場が高い所だったので、バイトが丸見えでした。
なんとか40UPをひねり出したいが、明後日から野尻湖遠征なので今日はこの辺でやめときます。
運はとっておかないとね。。笑。
某所.小貝 |
水温?度 |
雨 |
7匹 |