2009 8/30

back to fishing diary back to top

丁度干潮で今日から天気は荒れ模様、季節の変わり目っぽいので荒川朝練に久々に行く事に。

といっても日曜日なので早めの出発で日の出前に到着したが、やはり荒川もう先行者がいます。

 

やりたい所は空いていたので、バスベイト.スピナーベイト.ポッパー等

フィーディングに入ってるであろうバスを狙うがベイトが入ってない。。

ベイトが居ないとまず釣れないので移動。

 

今度はインサイドのシャローフラット、ベイトが密集するポイントで岸際テトラを探って行くがいない。汗。

『外しているのかな?』

バスは居ると思うので移動せず、ボーズ覚悟でベイトに付いてるであろう沖を狙う事に。

 

今日はボラが跳ねているが、ベイトが浮いていないので

ジグヘッドを川の真ん中ぐらいまで超遠投し、底まで沈めてコツコツ底に触れるか触れないかぐらいのただ巻き

すると数投目にズンっとヒット!

『おお〜でっぷりした、バス!』

item2item2バスアサシン.ジグヘッド/41センチ

何かが見えた気が。。。?

いつもとは違う釣り方で、釣れたのは偶々だろうがシャローに居ない時の沖の可能性。

ボラも跳ねなくなり生命感が無くなり、潮止まりっぽいので粘らず終了。

荒川

水温?度

晴れ

1匹

back to fishing diary back to top